先日の日曜日に設置したテント内に、キャンプ用テーブルが置いてある。
 全体の色が真っ白なので、チョットした埃や汚れが良く目立つ
 そのテーブル上で昨日、“今まで見たことの無い虫” を発見した。
 体調が1mmにも満たない、全身が赤い虫だ。
 ジッとしていることは無く常に動いていて、その動く様は “アカ蟻” のようでもある。
 早速、愚妻を呼んで一緒に確認したが、愚妻も拙僧同様に “初めて見た” とのことだった。

 持っていたスマホで虫を撮影
 その画像を頼りにネットで調べてみると、ナント “ダニ” の一種で、次のように書かれていた。
 『日本では北海道から沖縄まで全域に分布する。体調1mm前後と比較大型(ダニの仲間では)で、全身が赤~赤橙色なのでよく目立つ。関東地方では4月下旬から6月にかけ、ビルの屋上や住宅のベランダなどコンクリート表面で大量発生することがある。』

タカラダニ-2
【 大きさがわかるように、1円玉を置いて撮影 】

 また別のサイトには、
 『最初の苦情報告は1987年です。このダニ、その生活史や生態など、不明な点がたくさんあります。

 まず、5月から長くて7月にしか見られないこと。
 そして見つかるのはすべてメスであること。
 このダニでオスが見つかった例はなく、単為生殖を行っているのではと考えられています。』 
と。

タカラダニ-1
【 うまい具合に1円玉に乗ったので、急いで撮影 】

 さいわい人を刺したりはしないようなので “ひとまず安心” をしたが、コイツが大量に徘徊し出したら非常に不快だ。
 潰すと赤い体液が出て沁みついてしまい、後々何かと厄介なので、一般の殺虫剤が効果的だとか。

 “ふ~ん。デビュー 30 年ほどの、比較的新参のダニかよ~。゜(´Д`)゜。” 
 それにしても、不快生物にしては珍しく、
名前が “有難い” 名前だよな~。 

 タカラダニ。 なにがタカラだよ・・・???